あなたもぜひ、Qactus-カクタスを知ってください

Qactus カクタス ギター 挫折者と未経験者・初心者をゼロにする演奏アシスト特許ツール

Qactusの基本情報

ページ下部にQactusを1分強で説明したPRビデオをはじめとした公式動画や各種公式ページへのリンクのご案内がございますので併せてご参照ください。
 
 
Qactus-カクタスの取り付け方
http://qactus.jp/blog/archives/268

Qactusは指一本で簡単に装着できるよう設計されています。Qactusの装着に困難を来すギターは、『Qactus第一の機能』により“状態の良くないギターである”と判断できます。
*Qactusの備える3つの機能についてはこちらをご覧ください
http://qactus.jp/jp/qactus/#3ways

 
Qactus-カクタスは、どこまでのミニギターに対応できるか
http://qactus.jp/blog/archives/247

Qactusはレギュラーサイズ〜ミディアムサイズのアコースティックギターを想定して設計されていますが、「ミニギターでも使用できる?」とのお問い合わせが多く、その検証を兼ねた投稿です。

 
Qactus-カクタスはエレキギターでも使える?
http://qactus.jp/blog/archives/258
* 関連記事『Qactusを「エレキギター用」にチューンナップする方法

Qactusはレギュラーサイズ〜ミディアムサイズのアコースティックギターを想定して設計されていますが、「エレキギターでも使用できる?」とのお問い合わせが多く、エレキギターでQactusを使用したい場合の注意点などを含めた投稿です。

 
ビギナーの為のギター演奏アシスト器具&上達メソッド「Qactus-カクタス」徹底解剖
http://qactus.jp/blog/archives/540

Qactusの装着からQactusCoreの使い方までを詳しくご紹介しています。

 
 
 

Qactus開発者ブログおすすめ記事

Qactusについて疑念を抱く経験者にこそご一読いただきたいおすすめ記事をご紹介します。
 
 
弦を弾き分ける、という作業から一時的に解放するその意義
http://qactus.jp/blog/archives/1192
 
「指一本でギターが弾ける」の常識と、Qactusの非常識
http://qactus.jp/blog/archives/1195

巷にあふれる「指一本でギターが弾ける!」というハウ・トゥ動画や教材の種明かしをしています。Qactusを使用することで実現する『指一本の演奏』と、それら『指一本の演奏』がどう違うのかを解説します。経験者の皆さんはもちろん、これからギターを始めたいと思っている方にも是非ご一読いただきたい記事です。

 
Qactusに対し「オープンチューニングと同じ理屈?」の質問がなぜ多いか
http://qactus.jp/blog/archives/286

ギター経験者の皆さんから、「要するにQactusはオープンチューニングと同じ理屈なんですよね?」というご質問を頻繁にいただきます。ですが、オープンチューニングが有用であれば、Qactusを開発する必要などそもそもなかったのです。経験者で同じ疑問をお持ちの方は是非ご一読ください。

 
Qactus-カクタスが“ギターを簡単にするオモチャ”ではない証
http://qactus.jp/blog/archives/272

Qactus装着時のギター弦硬度について触れた記事です。時折「Qactusを取り付けた方が、弦かたくない?」「初心者には弾きづらいでしょ?」といったご意見をいただくことがありますが、Qactus使用時の弦硬度はQactusを外した状態のギターの1フレット上の弦硬度とほぼ同等の数値です。くわしくは記事をご覧ください。

 
Qactus-カクタスを使ってギターを“指一本で弾くこと”からビギナーは何を得るのか
http://qactus.jp/blog/archives/207

“軸指”や運指などについて触れた記事です。撥弦こそがギターに命を吹き込む、“音楽を奏でる”という意味で最も大切な作業であることは、プロはもちろん、本格的に演奏に向き合ったことのある経験者にとっては常識です。そのために、ビギナーにとってQactusがいかに有用であるかをご説明します。

 
なぜQactusは「最後の砦」として機能する?
http://qactus.jp/blog/archives/672

「指1〜2本で弾ける!」からスタートし、なぜQactusが「ビギナーにとって最良の練習ツール」なのか。従来のギターメソッドでは実現し得ない、Qactus独自の革新的な初級者メソッドをわかりやすくご説明します。

 
QactusCore-カクタスコアが仕掛ける、修行段階の和音
http://qactus.jp/blog/archives/295

スコアに頼るのではなく耳を使う、“演奏耳”を育む大切さなどに触れた記事です。ギター経験者がQactusを使用してQactusCore掲載楽曲を演奏すると、いくつもの濁る和音に遭遇するはずです。それに気付くのは、経験者の皆さんが、育まれた“耳”を持つからこそ。「Qactus使うとダメな音になるじゃん」ではなく、敢えてそうしている理由があるのです。くわしくは記事をご一読ください。

 
Qactus-カクタスの寿命
http://qactus.jp/blog/archives/340

QactusのPRビデオをご覧になった方から「耐久力を持たせてないって、メーカーとしてふざけてるのか?」といったご意見をいただいたことがございます。また、Qactusが軽量で小さなプラスチック製品であることから「金属かと思った。ちゃちいな。」といったご意見も時折いただきます。この記事では、なぜ耐久性にこだわらなかったのか、なぜプラスチック製品なのか、その理由について触れています。

 
QactusCore-Method(カクタスコア・メソッド)で学べるもの
http://qactus.jp/blog/archives/359

QactusCore-Methodを理解すると、誰でもQactusCoreを作成できるようになります。しかし、QactusCoreを作成できるようになるだけでなく、コード構成音、テンションノート、ダイアトニックスケール、ダイアトニックコード、移調など、音楽理論の中にある非常に重要な部分を理解したことになります。音楽理論に挫折した方、耳コピや作曲、DTMに興味のある方、実践的な音楽理論を身につけたい方にも是非ご覧いただきたい記事です。

 
QactusCore-カクタスコアの正しい読み方
http://qactus.jp/blog/archives/366

QactusCoreが見づらい、わかりづらい、といったご意見を時折いただくことがあります。これらは『日本語圏と英語圏のそれぞれに同時発信していること』と『ビギナーと経験者のそれぞれに情報を提示していること』、そして『著作権を侵害することなくすべてを無料でご提供するための記載方法であること』に起因しますが、ビギナーがQactusCoreで見なければならない箇所は少なく、コツさえ分かればとても簡単に使用できます。

 
 
 

公式動画のご紹介

ギター挫折者と未経験者を救う演奏補助特許器具Qactus(カクタス)
https://youtu.be/sHVg_vUzRIw(youtube)

3分弱のPR動画です。「Qactusって何?」という方は、まずご覧ください。

 
Qactus-カクタスとQactusCore-カクタスコアの使い方
https://youtu.be/S-1zk0uyW-4(youtube)

Qactusの装着方法から使い方、QactusCoreの読み方、活用法までを簡単に説明した動画です。

 
Qactus(カクタス)を使って指一本でアコギ弾き語り『大きな古時計』
https://youtu.be/pppqv-G3-9c(youtube)

通常フォームで弾く『大きな古時計』と、Qactusを取り付けてQactusCoreに掲載された指一本版で弾く『大きな古時計』を聴き比べていただく動画です。

 
Trial-16(トライアル-16)の使い方
https://youtu.be/E7lJM88ieYA(youtube)

経験者のスキルチェックにも使える、ゲーム感覚のギター初級者向け練習プログラム[無料]の使い方を説明した動画です。

 
1upStage(ワンアップ・ステージ)の使い方
https://youtu.be/QTzLFX9V3_I(youtube)

Qactusを使ってまずは指1~2本程度からギターを始め(=CoreStage)、1upStageを活用して少しずつレベルアップすることで最終的には通常のコードフォームで演奏できるようになります。1upStage(1アップ・ステージ)は、コードを押さえたりコードチェンジしたりする技術を無理なく身に付けるための革命的な仕組みで、Qactusの最大の特徴のひとつ。その使い方を説明した動画です。

  
 

各種公式ページのごあんない

▼Qactus公式サイト
http://qactus.jp/

▼Qactus公式blog
『Qactus開発者サイドの声』
http://qactus.jp/blog/

▼Qactus公式Twitter
https://twitter.com/QactusJP

▼Qactus公式facebook
https://www.facebook.com/Qactus.jp/

  
 
“そもそも楽器は奥深く難しいもの”です。そこと向き合い、腐ることなく、ひとりでコツコツとストイックに練習を積み重ね、自力で初期段階を乗り越えられる人にQactusは不要ですし、そうして初期段階を乗り越えた経験者の皆さんには、Qactusが胡散臭いツールに見えるかも知れません。

ですが、Qactusを正しくご理解いただければ、そういった経験者の皆さんこそQactusの有用性についてご納得いただけるはずです。

ギターを始めてみたものの難しくてすぐに諦めてしまった8割とも言われる挫折者の皆さんが、Qactusを手にすることで再びギターに触れ、その楽しさに気付き、世の中に一人でも多くの音楽好き、Music Loverが増えることを、Qactus及びQ-sai@楽器挫折者救済合宿は願っています。